ラーメン

博多純情らーめん Shin Shin(福岡県北九州市)

九州出張があったので小倉のShin Shinに行ってきました。今回初訪問ですが思った以上にメニューが多くてビックリしました。ラーメンも基本の豚骨ラーメンからちゃんぽんやトマトラーメンなども有ります。また、焼きそばや焼きラーメンも置いています。
ラーメン

中華そば 山富士(岡山県岡山市)

岡山県岡山市に有る山富士に行ってきました。今回訪問したのは本町店の方で岡山駅に近い所です。山富士はもう一軒中央店もあり、こちらは駅から少し離れた繁華街の中に有ります。醤油ラーメン好きな人は絶対に好きな味です。
ラーメン

炭火串焼 ちかき(CHIKAKI)(愛媛県松山市)

愛媛県松山市にある炭火串焼きちかきさんに行ってきました。ラーメンからつけ麺、まぜそばまで種類は豊富です。ラーメンの種類も地鶏醤油ラーメン・鶏白湯ラーメン・豚骨ラーメン・家系ラーメン・旨辛辛麺とたくさん有りとても迷います。
ラーメン

中華そば やまたか(兵庫県三木市)

今回は兵庫県三木市にある中華そばやまたかに行って来ました。こちらのラーメン屋さんはまだオープンして2年位の新しいラーメン屋さんです。ラーメンの見た目は背脂醤油ラーメンなので、京都ラーメン系の雰囲気です。
ラーメン

ラーメン 豚山(東京都豊島区)

ラーメン豚山は家系で有名な町田商店などプロデュースしている株式会社ギフトホールディングスが運営している二郎系ラーメンのお店です。豚山の特徴は他に負けない力強いスープにコクのある醤油ダレ。やわらかいぶた肉とボリュームたっぷりの野菜が特徴です。
ラーメン

中華そば べんてん(東京都練馬区)

Googleで美味しいラーメン屋さんを探していたら「中華そば べんてん」がヒットしたので行って来ました。元々は高田馬場にあった伝説のお店で、練馬区の成増に移転になったとの事。塩ラーメンがオススメと書いてあったので、今回は塩ラーメンを購入。
食べ物

うどん屋 浦商(神戸市北区)

今回は隠れ家的なお店の紹介です。神戸市北区に有るうどん屋さんなんですが年配の夫婦お二人で営業されています。なんと言っても一番のびっくりメニューはうどん一杯100円なんです😄おにぎりも50円なのでうどんとおにぎり2個でも破格の200円!!これは凄いです👍
ラーメン

紫川ラーメン(兵庫県加東市)

兵庫県加東市にあります紫川ラーメンに行って来ました。こちらのお店は甘めの醤油ラーメンである播州ラーメンを出すお店で、地元民はもちろんの事、播州地域ではなかなかの有名店です。メニューは超シンプル。ラーメンとご飯しかありません。
ラーメン

長浜ラーメン(兵庫県加東市)

兵庫県加東市にある長浜ラーメンに行って来ました。長浜ラーメンといえば福岡の豚骨ラーメンですが、元々は博多ラーメンとは区別されていて福岡の長浜の漁港で出されていたラーメンの様です。最近ではあまり明確な区切りもなくなっていますが・・・
ラーメン

男のらぁめん 神戸ちぇりー亭(神戸市西区)

神戸ちぇりー亭は某らぁめん店でらぁめん道に目覚め、 「地元でこだわりのらぁめんを提供したい」との思いから 男のらぁめん「神戸ちぇりー亭」は誕生したお店の様です。また、神戸ちぇりー亭の想いは、「元気である事」「お腹一杯になること」「常においしいを提供できる事」を 三本柱に置いて、いつまでも進化し続けるらぁめん店であることを心掛けていますそうです。