食べ物 横浜家系ラーメン 高松家(香川県高松市) 今回は香川県高松市にある横浜家系ラーメンの高松家に行ってきました。横浜家系ラーメンは全国に腐るほど有りますが神奈川県横浜市にある総本店の吉村家の直系の店舗は数店しか無いと思います。あまりそこら辺は詳しく無いのですが、今回の高松家は直系のお店という事で行って来ました。 2025.05.09 食べ物
食べ物 麦笑(兵庫県三木市) 今回は兵庫県三木市にあるうどん屋さんの麦笑に行って来ました。こちらの店舗は私が小学生の頃から30代半ば位まで寿司義(すしよし)というお店があった場所になります。そのお寿司屋さんが廃業された後に改装してオープンしたうどん屋さんです。麦笑の大将は同じ三木市にある割烹料理屋の川久の息子さんで、川久自体は大将のお兄さんが跡を継いで経営されています。 2025.05.06 食べ物
食べ物 特製ラーメン 第一旭 柏原店(兵庫県丹波市) 今回は兵庫県丹波市に有ります、第一旭さんに行って来ました。車で走っている時に見つけたのですが、京都や神戸にある第一旭と同じ系列なのかはわかりません(いや調べろよ・・)がちょっと気になったので入ってみました。今回私はターローという商品を頼みました。(もちろん大盛り)ターローはノーマルのラーメンに秘伝のタレで絡めた厚切りバラ肉が入った商品の様です。 2025.05.05 食べ物
食べ物 豚と魚のラーメン屋 ねこや(兵庫県三木市) 今回は兵庫県三木市にあります「豚と魚のラーメン屋 ねこや」さんのブログです。こちらのお店のある場所は、私が小さい頃から武漢(ウーハン)というラーメン屋さんがあった場所です。武漢の店主がお亡くなりになった後、若いお兄さんがその味を引き継いで三木ラーメンというお店を頑張って経営していたのですが、そのお店も閉店してしまいました。2023年位に新しくオープンしたのが「豚と魚のラーメン屋 ねこや」です。 2025.05.04 食べ物
食べ物 そば処 ひろ(山形県山形市) 山形県山形市にあります「そば処ひろ」に行って来ました。と言っても行ったのは2023年7月8日なんですけどね😅もう2年程度前の訪問ですがブログにまとめたいと思います。前回に「そば処かつら」で山形県の名物でもある冷やし肉そばを食べたので、今回は... 2025.05.03 食べ物
食べ物 そば処 かつら(山形県寒河江市) 山形県といえば朝ラーや冷やしラーメンなどが有名ですが今回は冷たい肉そばを食べてきました。ひね肉を使った美味しいお蕎麦と貝柱たっぷりのかき揚げ丼を食べて来たので是非読んでみて下さい。 2024.08.03 食べ物
食べ物 ピンザブラン中城牧場 ヤギ精肉店(沖縄県中城村) 今回は沖縄県中城村に有りますピンザブラン中城牧場ヤギ精肉店のブログです。ブログを書くのが遅くなってしまいもう廃業されてしまったそうですが、せっかく伺ったので記念にアップしておきます。 2024.04.28 食べ物
ラーメン 王王軒(徳島県板野郡藍住町) 徳島県板野郡藍住町にある王王軒に行ってきました。王王軒のラーメンの味はしっかりとした豚骨の旨みに少し甘めの醤油の味が凄くマッチしていてめちゃウマです。しっかりとした味なので少し濃く感じるかもしれませんが美味すぎてズルズル食べれます。個人的に徳島ラーメンで一番好きです。 2024.04.10 ラーメン食べ物
食べ物 カレーショップ インデアン 西21条店(北海道 帯広市) 北海道帯広市に出張で行ってきました。帯広と言えば豚丼なのですが、有名店は行列ができており時間が無かったので残念しました。そこで別の名物を調べて見るとインデアンカレーがヒット。昔から地元に愛されているお店のようで行くしか無いと思い行ってきました。 2024.01.09 食べ物
ラーメン 坂内食堂(福島県喜多方市) 福島県に出張の際、目的地とは離れていたのですが、福島県と言えば喜多方ラーメンを食べずに帰れるかという事で、喜多方市にあります坂内食堂へ行ってきました。透明度の高い透き通ったスープやツルツルもちもちのちぢれ麺、程良い塩味のチャーシューなど完成された美味しいラーメンを食べてきました。 2023.10.20 ラーメン