今回は京都市にある有名店の「髙安」に行って来ました。
後でマップも載せますが、髙安の在る京都市左京区一乗寺付近は京都でも屈指のラーメン激戦区の地域になります。
有名どころで言うと天下一品の本店や麺家極鶏一乗寺本店などが在ります。もちろん髙安も超有名店です。
髙安の詳しい場所はこちら👇
京都市左京区は京都の北の方になります。携帯のスクリーンショットですが、ひきの京都地図も載せておきます。

お店に到着


今回はお昼の11:30頃に到着したので、先客で4組ほどのお客様が並んでいました。
15分位で店内に案内されました。
満席だったので店内の写真は撮れませんでしたが、丸い円形のカウンターとテーブル席が有りました。
メニューはこちら👇

過去に一度来た時は、数量限定のスジラーメンを頼みましたが、今回はチャーシューメンを注文しました。
着丼です😃

どんぶりにチャーシューの花が咲いています😋
京都のラーメンは背脂醤油の黒っぽいスープが主流ですが、こちらのスープは白っぽいです。


具材はチャーシューとメンマとネギでシンプルですね。
大判のチャーシューは低温調理の様な色をしていて、とても柔らかく美味しいです。

麺は京都ラーメンでは主流の中細麺ですね。
スープは豚骨ベースでこってりしているのですが、非常に飲みやすく女性でも最後まで飲み干せるスープだと思います。
また、このスープと麺の相性が抜群です。
卓上調味料

この「にらごま」は激辛なので注意して下さい。

あと、辛味噌も置いてあります。

にらごまを少し入れるとニラと胡麻の風味がラーメンとマッチしてめちゃウマです。
是非みなさんも卓上調味料を入れて味変を楽しんで下さい。
と言う事で今回は京都の人気店「髙安」に行きましたが、やはり人気店の訳が良くわかる美味しいラーメンでした。
やはり京都市一乗寺に来たら他の人気店も行きたくなりますね。
京都市のラーメン店巡りも楽しいと思うので、皆様も京都旅行の際には是非ラーメンもチェックしてみて下さいね。
それでは🖐️
コメント