北海道で帰りの飛行機まで時間があったので、苫小牧市の「味の大王」さんに行ってきました。
北海道と言えば札幌の味噌ラーメンや旭川醤油ラーメン、函館の塩ラーメンなどが有名ですが、こちらの味の大王ではカレーラーメンが有名です。
いつもの様に詳しい場所はGoogleマップを載せておきますね👇
住所は苫小牧市ですが、千歳空港からそんなに遠く無いので行きやすいと思います。
また、私が普段良く見ているユーチューバーさんがこちらのお店に来た時の動画も一緒にUPしておきます。
とても綺麗な人で北海道札幌近辺の魅力や名店を紹介して下さっています。
36号線を南に下っていると道沿いに見えてきます。

赤い看板なのですぐにわかると思います。
写真は無いのですが、駐車場もお店の前にかなり広いスペースが有るので問題ないです。

店内はカウンター席とテーブル席が有ります。席数もちゃんとわかりませんでしたが、かなり広いお店なので昼時のピーク時以外は普通に入れると思います。
注文は券売機での購入です。

一緒にメニューも載せておきます。


カレーラーメン以外にも味噌・塩・醤油・辛味噌などの基本的なラーメンも有ります。
カレーラーメンも辛口やチーズカレー・カツカレーなど色々あって面白いですね。
今回はAセット(ミニチャーハンとカレーラーメン)にしました。

商品は出来上がると呼ばれるのでお渡し口まで取りに行きます。


お水と調味料等はお渡し口の近くにあるのでお好みで入れて下さい。
調味料は何があったかは覚えていませんが写真で見る限り、胡椒・醤油・酢・ラー油・ソース・ニンニク・辛味スパイスなどが有りますね。
着丼です。

カレーラーメンの具はワカメ・チャーシュ・もやし・ネギです。



カレーラーメンにワカメって合うのかな?って個人的には思いますが、まぁ合っていると言うかカレーの味が濃いので特に違和感なく美味しかったです。

麺は中細麺でそこまで太くなく粘度の有るカレーがよく絡み食べやすかったです。
カレー自体の味は特にそこまでスパイシーで辛いと言う訳ではなく、小学生くらいのお子さんなら食べれる位のスパイシー加減だと思います。
個人的にそこまで感動する様な味では有りませんでしたが、北海道の元祖カレーラーメンを経験出来てとても満足です。

チャーハンも基本的な味付けで、特に特徴がある訳では有りませんが美味しく頂きました。
今回はカレーラーメンとミニチャーハンのセットを頂きましたがボリュームが凄くてお腹一杯になりました。
食べ終わったら食器は各自で返却口まで持っていきます。

今回はたまたま時間があって少し寄り道気味での訪問でしたが、味の大王さんのカレーラーメン美味しかったです。
ご馳走様でした😋
コメント