最近ぐーたらしており、なかなかブログも書いていませんでした。
そうこうしているうちにブログのネタが増えてきたので久しぶりの投稿です。
少し前になってしまいますが2月と4月に2回沖縄出張があったので沖縄で食べてきたお店を紹介します。
最初は豊見城市にある海洋食堂です。
詳しい場所は👇
Google マップ
海洋食堂は元豆腐屋さんだそうで、現在も自家製のと豆腐料理が有名な街食堂だそうです。

外装👇


あと駐車場ですが綺麗にラインを引いている様な駐車場は無く、お店の横と前に計4〜5台止めれる感じです。ただ上手く止めないと切り返すスペースも無く帰りしに出にくくなると思います。
ホールには結構年配のお婆さんが頑張っていました😃
店内は4人掛けのテーブルが6席程と、奥に座敷が有りました。


メニューはこちら👇

文字のみのメニューを見て悩んでいたら、写真付きのメニューを渡してくれましたww
助かります😃



沖縄そばはもちろん炒め物、汁物、煮付けと基本的な沖縄のご飯はありますね。炒め物や煮付けにはご飯・ミニそば・おからが付いてきます。おからが付いてくる所が元豆腐屋さんっぽいですね。
ここはもちろん豆腐料理と思ったのですが、何故かナスのみそ炒めをチョイスww
料理到着😊

美味そう😋
ナスとお味噌って相性良いですよね〜👍




おからは関西の私からすると味は薄めですが、おから本来の味が感じられます。
そばは特に特徴はありませんが、定食に付いていると嬉しいですね。
メインのナスのミソ炒めにはちゃんと豆腐も入っていました😆あと、そばに入っているソーキ肉も入っています。
ナスもミソの味がよく絡んでめちゃうまです。


メインのナスのミソ炒めは味クーターなのでご飯が良く進みます。
と言うわけで完食です✌️

大変美味しかったです。ご馳走様でした🙏
コメント