まるた食堂(宮崎県都城市)

今回は宮崎県都城市にある「まるた食堂」さんに行ってきました。

今回のまるた食堂もGoogle Mapsで調べ、口コミが非常に良かったので伺ってきました。実際に行ってみて、私の中では過去最高の定食屋さんですごく感動しました。

いつものように詳しい場所はGoogle マップを載せておきます。

https://maps.app.goo.gl/w5at9sTHJVKRFxra6

店構えや駐車場の写真を撮れなかったので、Google マップの写真を見て参考にしてもらえれば助かります。

非常に人気店で行列ができるお店だと書いてあったので心配していたのですが、案の定私が伺った時間が12時前だったので既に満席で30分ほど外で待ちました。

店内は広く綺麗で席数も多くありました。私は掘りごたつ式のテーブルに案内されました。

メニューです(クリックで拡大になります)

メニューの表紙に営業時間が載っていました。お昼は11時半から15時まで(オーダーストップは14時30分)・夜は17時30分から21時まで(オーダーストップは20時30分)

お店の休みは月曜日みたいです。

メニューも非常に食豊富で各種定食からハンバーグやカレーはもちろんのこと、焼き魚やステーキまであります。また、ちゃんぽんや坦々麺・パスタなどの麺類も豊富にありました。

定食のご飯とお味噌汁はおかわり自由みたいです。食べ盛りの子供や学生さんには嬉しいですね。

私は今回スペシャル定食にしました。メニューには大人のお子様ランチと書いてあり非常に楽しみです。あと+ 50円でご飯をとろろご飯に変更しました。

見て下さいこのボリューム!!私も今までいろいろな定食を食べてきましたが、ここのスペシャル定食が過去一で豪華な定食だと思います。テンション上がります。

メインプレートのアップです!

おかずの内容はエビフライ・ハンバーグ・鶏の唐揚げ・グラタン・パスタ・ウィンナーとブロッコリーです。あとサラダと小鉢でひじきの炊いたものがついていました。

タルタルソースも小鉢でたっぷり入っています。

有頭海老は大きくて太く、味もプリプリでめちゃくちゃ美味しいです。タルタルソースをたっぷりつけて食べてください。

大きめの鶏の唐揚げが3つも入っています。外はカリッと中はジューシーで最高です。

タルタルソースが余っていたので、鶏の唐揚げにもつけてみました。これが意外にも合う。

みんな大好き!!昔ながらの赤いウィンナー。これは揚げてあるのかな?

ジューシーなハンバーグ。ソースとの相性も抜群です。

ホワイトソースが濃厚でチーズとの相性もバッチリ!!めちゃ旨のグラタンでした。

ごまドレのかかったサラダです。ちゃんと野菜も食べないとね。

ひじきの煮物は優しい味でほっとします。お味噌汁もシンプルな味でおいしかったです。

ネバネバ系が大好きな私としてはとろろご飯は最高です。醤油をぶっかけて掻き込みましょう。

卓上調味料には、ソース・醤油・一味唐辛子・ふりかけが置いてありました。ふりかけが無料で置いてあるので、普通の白ご飯で頼んでも味変ができて良いですね。

と言うわけで完食です。めっちゃボリュームがありお腹いっぱいです。

大人のお子様ランチと言うだけあって、夢いっぱいの定食でした。味も量も素晴らしく満足感が半端ではありません。

メニューを見てると気になるメニューがたくさんあるので、なかなか宮崎県都城市には来れないですが、訪れた際には訪問し他のメニューもたくさん食べてみたいなぁと思いました。

こんな定食屋さんが近所にあったらずっと行くのになぁ。

今回は宮崎県都城市にあるまるた食堂さんのブログを書きました。本当に過去最高に満足感のある定食が食べれて幸せです。

すごくオススメの店なので、皆さんも近くにお立ち寄りの際はぜひ行ってみてください。

それではまた!!

コメント